2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

暮らしの中の冗長化

冗長化って? ざっくり言うと、 「1つの手段がダメになっても、もう1つの手段で何とかなるようにしておくこと」 です。 冗長化 - Wikipediaさんによると… 冗長化(じょうちょうか)とは、システムの一部に何らかの障害が発生した場合に備えて、障害発生後で…

着実に理解したことは定着度合いが高い!

学習しても頭に入らない プログラミング言語や、新たな知識を学ぶとき、なかなか頭に入ってこないことがあります。 私の場合、頭が入ってこない理由の一つに、「例示の通りにやっているはずなのにつながりがわからず、混乱してしまう」があります。 「書いて…

自分軸を知ろう&自分の取扱説明書をつくろうセミナー

セミナー概要 キャリアコンサルタントの柴田朋子さんが講師で、 理想と現実のギャップが埋まり、等身大の自分・自分の原点が見える。そんなセミナーです。 柴田朋子さんのブログはこちら→リンク こんな方に。 理想と現実のギャップ 他人がまぶしく見える 自…

自分の資産は目減りする?②

前回の続き 前回はこちら。 資産は定期的にたな卸し 固定資産を持っていた場合、除却していない限りは固定資産台帳を作る必要があります。 固定資産としては、建物だったり、使っているPCだったり、会計用のソフトだったり。 「自分のできること」の場合 価…